人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほめられると、うれしいものです。

最近は本を買わなくても、ネットで、これまで知らなかった事実を教えていただいて

本当にありがたいです。

ネットが普及して、真実がばれて・・・困る方もいるようですが(苦笑)。

でも、いまだ、ネットやらスマホを敬遠している年配の方は、まだまだ何を言っても

無理のようです。

職場のおっさんたちも、やっと人差し指で文字を打てる程度ですからね~。

しかも、自分でキーを押しておきながら、画面が変わったりすると、

「わしは何もしてないのに・・・・!このパソコンは壊れてる!」と、すべてパソコンのせいにします。

あっ、また愚痴になってしまいました。ほんと、書き出したら、永遠に続くネタになりそうです。


先日、いろんなサイトを見ていたら、また素敵な動画が紹介されていました。


*******************************************

日本ほど素晴らしい国は世界中のどこにもないだろう
元名古屋グランパスエイト監督アーセン・ベンゲル

日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう。
これは私の確信であり事実だ。






私もこれまで9回?渡英しましたが、短期間の旅行では、特に人種差別のようなことを言われたり、されたり

したことはありません。


96年に約3ヶ月、ウィンブルドンにホームスティしていたとき、ユーロサッカーがイギリスで開催されていまし

た。そこでスティ先の人に言われた言葉は、

「試合期間中は、ロンドンは危険だから、あまり行かない方がよい。特に夜は・・・」でした。

それまで、あまりサッカーによく知らなかったのですが、連日、イギリスのニュースで放送される映像は、

試合後に暴れるフーリガン、窓を割られる店、ゴミで汚くなった通り・・・そりゃ、ひどいものでした。

イギリスの警察官は、あんな凶暴な人たちの対応しなきゃいけないんですね。本当にご苦労様って感じです。



イギリスに行く前に、いろんな本を読んでいたのですが、イギリスは建前上、階級社会ではなくなったけれど、

実は、その人が話す言葉使い、アクセントで、自分と同じ階級なのかというのがわかるそうで、それで、

親しくなれるかどうか・・判断されるそうです。



私が通っていた語学学校では、週末いろんなイベントが開催されていました。

日帰りバス旅行は、とっても格安で、別のクラスの人とも仲良くなれることも多かったので、私も何度か

参加しました。

ダンスパーティなるものもありましたが、これはご遠慮していたのですが、ある日、教室に入っていくと、

数名の日本人女子を含むアジア系の女の子が泣いていました。

「どうしたの?」と聞くと、「週末のダンスパーティで、人種差別があった!」と言うのです。

そのパーティ会場は、語学学校が主催者なので、語学学校の生徒しか参加できません。

入場の時に、なぜか、有色人種だけは「パスポートを見せろ」と言われたそうです。

夜のお遊びのときに、大事なパスポートを持って行く人っていませんよね。

しかも、学校側からパスポートを持って行きなさい!とは言われていなかったそうです。

白人系の生徒は、パスポートなしでも、入場できたのに、お店の人は、有色人種だけは入場させなかった

のだとか。

あとで聞いた話によると、学校側が謝ったそうですが・・・。

外国に住んでいると、こういうこともあるのです。


日本でも全く差別がないってわけじゃないですが、欧米での差別は、住んだ人にしかわからない屈辱的

なものが多いそうです。

やっぱり日本に生まれてよかったな~。

海外へは、やっぱり旅行で楽しむのが一番だな!と、いつも最後にこの言葉をつぶやいてしまうのです。


ここ最近はブログ更新されていない「とてつもない日本」の管理人さんが、こんな言葉を書いて

いらっしゃいました。


それが当たり前だったから
私たちは気づかなかった?

「スイッチを押せば付く電気」
「蛇口をひねれば出る安全な水」
「栓をひねれば出るガス」
「時間通りに来る電車」
「どこにでもある自動販売機」

この5つを当たり前に叶えた国は
世界中どこをさがしても
1つの国だけだった。


先進国という国はたくさんあるけれど、確かに、これができる国は日本だけなんです。

by lucy2426 | 2014-05-06 16:18 | 雑記